日時:2015年10月5日(月) 14:00~15:00   
 会場:大樹町学童保育所  
 参加人数:小学生児童34名

今回はサッポロドラッグストアーさまのご寄付を活用させていただいての実施です

昨年もお伺いした大樹町の学童保育所での実施です

小学校が振替休日のため、朝から学童保育を利用している子どもたちを対象に、1時間のプログラムを行いました。
昨年に引き続き2回目の訪問となるため、学童保育所の中での『もったいない』を探し、少しでも減らす工夫をしてもらう取り組みを事前の宿題としてお願いしました。
20151005-1
宿題の取り組みについて、子どもたちから話を聞いています!

まずは、その取り組み内容について、子どもたちに質問していきます。
子どもたちが学童保育所の中で見つけてくれた『もったいない』ところは、
「電気をつけっぱなしにしている」、
「水を出しっぱなしにしている」、
「お絵かき紙をムダにしている」、
「新しいものばかりを使って古いものを使わない」など、自分達の生活を振り返り、いくつもの項目を出してくれていました。
『もったいない』をなくすための工夫としては、
「今回気づいた事を忘れない」、
 「帰る時は誰もいないか確認して電気を消す」、
「みんなでマナーを守る」、
「みんなで協力する」など、頼もしい内容の意見がたくさん聞かれていました。


今後も継続して取り組んで欲しい事を伝え、プログラム本編の開始です
 宿題で取り組んでもらった『もったいない』をなくす事が、どんな事につながっているのかゲームをしながら考えていきます。


「パズルで世界の・・・ここが変!」、「地球温暖化についてのお話」と順調に進み、本日のメインプログラム「よりどりみどりクイズラリー」へ移りました。
20151005-2
パズルで世界のここが変!
 パズルのピースを選んでいます。それにしても、広い体育館ですね・・・

20151005-3
パズルで世界のここが変!
 グループで協力してパズルに挑戦中!

今年度は色々な会場で使い、その度に改善点を修正しながら使用してきたこのプログラム。
9ヶ所あるクイズポイントの中で難しいと思われる場所にはスタッフがつき、頭を悩ませているグループにヒントを出していきました。
20151005-4
よりどりみどりクイズラリー
 すごい人だかりここにもあるクイズが・・・。

また、どんな答えが飛び出すのかいつも楽しみな電化製品の替わりの方法を聞くクイズでは、今回もアイディアいっぱいの答えが書かれていました。

「テレビ」→「ラジオをきく」、
「クーラー」→「うちわであおぐ、まどをあけてすずむ」、
「くるま」→「じてん車とあるきとバイク」、
「せんたくき」→「おけで洗う」、
「すいはんき」→「かま」、
「ドライヤー」→「タオルでふく」、
「せんぷうき」→「うちわであおぐ」など質問を理解して答えてくれていたようです。
※子どもたちの原文のまま掲載しています。

20151005-5
よりどりみどりクイズラリー
 ある電化製品の替わりの方法を相談中です!

 全てのクイズに挑戦できなかったグループもありましたが、「もったいない」をなくすことがどんな風に地球温暖化を防ぐことにとつながっているのかを知り。地球を守るために自分ができることを考えるきっかけになってくれていたのなら、うれしなぁと思います。

昨年より随分と大人っぽくなっている子もおり、再会が嬉しい中での実施となりました。

ご参加そしてご協力いただいた大樹町学童保育所のみなさん、ありがとうございました