実施日時:2018年11月13日(火) 10:30~12:05
実施場所:長万部町立長万部小学校
参加対象:4年生児童31名
実施内容:ブラックパネルシアター「46億年地球の歴史」
       水の旅
       ブラックパネルシアター「地球の歴史 第二部」
       パズルで世界のここが変!
       温暖化の原因や影響と私たちの生活について
       クイズ~生活の中でできることを見つけよう~
       ペープサート「はちどりのひとしずく」

今回は(株)サッポロドラッグストアーさまのご寄付を活用させていただいての実施です

海と山に囲まれた豊かな自然が溢れる長万部小学校にお伺いしてきました。
そこで生活している子どもたちにとっては、目の前に広がる景色は当たり前のもの・・・。
でも、それらは長い時間をかけて育まれてきた、かけがえのないものであることを伝え、自然豊かな地球、そして長万部を守るために自分ができることを考えていきました。

優しい雰囲気の子が多く、グループ活動や発表の場面では、どのグループも相手を思いやりながら話し合いをしたり、発表者を助ける姿が印象に残る、大変微笑ましい環境教室実施となりました。

今回の教室を通して、何かひとつでも自分ができることを見つけて取り組んでいってくれると嬉しいです。


環境教室の様子はこちらから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしたちが住む奇跡の星「地球」
誕生してから今までのストーリーをブラックパネルシアターでお話しました。

20181113jpg (4)

太古の昔から地球の中を巡ってきた水。
一体、どんな風に旅をしてきているのかな。
しずくの旅を体験しました。

20181113jpg (5)
サイコロを振って色々な場所へ移動します。
20181113jpg (6)
終了時間まで旅を続けます。
20181113jpg (7)
みんなはどんな旅をしたかな?

今、世界中で困ったことが起こっています。
洪水、砂漠化、海面上昇など・・・。
もしも、それらが自分の身の回りで起こったら・・・。
物事を自分のこととして捉え、考えてみました。

20181113jpg (10)
グループで相談中!
20181113jpg (9)
出た意見はもしもカードに書いていきます。
20181113jpg (8)
グループごとに話し合った内容を発表!
20181113jpg (17)
仲間の発表をしっかりと聞いていますね。
20181113jpg (3)
「洪水」のもしもカード
20181113jpg (2)
「海面上昇」のもしもカード

地球があたたかくなってくると・・・。
「雨がたくさん降る」
「海面が上がる」
どうしてこんなことが起こるのかな?

20181113jpg (11)
グループで相談中!
20181113jpg (12)
どのグループも頭を悩ませています。
20181113jpg (13)
我こそは!というグループに発表してもらいました。
20181113jpg (14)
みんなの発表にちょっとだけ補足・・・。

私たちができることって何だろう?
クイズをしながら考えました。
「使ってもいい。使い方を考えよう。」
「気づくことが大事!」
「食べ残しをしないようにしよう!」

20181113jpg (15)
クイズを出すと元気に手が挙がります。
20181113jpg (16)
答えを発表中!みんな見守っていますね。
20181113jpg (18)
食べ物の旬についても聞いてみました。

パネルシアター「はちどりのひとしずく」
最後のメッセージを伝えました。

20181113jpg (1)
「地球はみらいからのかりもの」です。
豊かな地球、そして長万部を未来の子どもたちへ・・・。
自分ができることを一つでも見つけて、取り組んでみてくださいね!


長万部小学校のみなさん、ありがとうございました。