実施日時:2019年10月18日(金)
     
11:00~12:00
実施場所:北の台第2学童クラブ(北広島市)
実施対象:1~5年生 計22名
実施内容:パネルシアター「46億年地球の歴史」
     パズルで世界のここが変!
     温暖化の原因や影響について
     エコミッケ
     ペープサート「はちどりのひとしずく」

すっきりとした秋晴れのなか、
北広島の学童クラブで環境教室を実施しました。
PA180054
1、2年生中心でしたが、
各グループのリーダーがしっかりと
グループ活動をまとめてくれました。

パズルで世界のここが変!
PA180060PA180059
なかにはちょっと難しい写真のパズルもあります。
みんなで「こうかなぁ?」
「こっちじゃない?」と何度も入れ替えてみます。
PA180062
各写真について説明した後は、
「地球温暖化」についてのおはなしです。
PA180063
低学年には少し難しいお話もありますが、
今回も博士がたくさんいました。

隊員「温暖化って聞いたことある?」
 「ちきゅうがあたたかくなること!」

隊員「地球を暖めるガスの正体はなんでしょう?」
 「シーオーツー(CO2)!」

隊員「電気はどこで作られているかな?」
 「かりょくはつでんしょ!」
PA180066
どれも大人顔負けの回答で驚きました!
どうやら環境に興味があり、
勉強しているという子もいたようです。
頼もしいですね

最後は、いつもの「エコミッケ」です。
この日は、ある冬の日の家庭の絵から、
10個のもったいないところを探してもらいます。
PA180078PA180076
グループ内でも意見が分かれている様子。
それぞれが、どうしてもったいないと思うのか、
意見を出し合います。

時間いっぱいまで悩んだ後は、答え合わせ。
PA180084
一人ずつ出てきてもらい、
「もったいないところ」に赤丸シールを貼り、
「どうしたらよかったのか」を発表してもらいました。
PA180085
このイラストのなかには、
散らかっている部屋を、お母さんが怒りながら
掃除機をかけているところがあります。

実は、ここが一番難易度が高いんです。

どうしてお母さんは怒っているのか?
部屋を散らかすことが、どうして「もったいない」に繋がるのか?

エコミッケをするときは、いつも子どもたちに、
「みんなは、きれいにお片付けしているよね?」
と聞きますが、だいたい微妙な反応です。笑

このゲームをきっかけに、何かひとつでも
取り組むきっかけになってくれたら、嬉しく思います。

ご参加、ご協力いただきました北の台第2学童クラブのみなさん、
ありがとうございました

隊員